Macにrbenvで入れたrailsをAptanaStudio3で動かす

Macにrbenvで入れたrailsをAptanaStudio3で動かす

最近のRails開発では、rbenvによる「複数のバージョンを切り替えながら行う」のが主流になっているようなので、まずはconsoleベースでRuby on Railsをインストール。

ちなみに環境は

Mac OS X 10.8.4
ruby 1.9.3p429
Rails 3.2.13

上記が入れ終わったのでAptanaStudio3をいれて、Railsプロジェクトを始めようとすると下記の様なエラー・・・orz

スクリーンショット 2013 06 19 3 57

どうやらXcodeでインストールされたgem環境を見にいってしまうらしい・・・

しばらくネットソースを当たると

http://sopix.wordpress.com/tag/rbenv/

スクリーンショット 2013 06 19 4 00

と言う記述が!!

どうやらAptanaStudio3のターミナルは起動時に.zshrcや.bashrcの代わりに.aptanarcを読み込むので、このファイルにrbenvでいれたRuby on Railsの環境変数を書けば良いよ!!

ということらしい・・・ホントか!?(Google翻訳まかせに意訳で理解)

早速ホームディレクトリ下に.aptanarcを作成後、上記を参考に下記を追記で

export PATH="$HOME/.rbenv/shims:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"

※ただし自分の環境では .rbenv/bin ではなく .rbenv/shims 以下に入っていたので変更しました。

AptanaStudio3にてRailsがようやく動いてくれた。

スクリーンショット 2013 06 19 4 11

プログラミングカテゴリの最新記事